昭和レトロ風のイラストを日々描いている安楽です。
長々とこちらfc2さんのブログで「ひげラク画報」をしたためていましたが
お引越しすることに決めました。
店主、安楽には「ひげラク商店」という作品紹介HPがあります。
ひげラク商店~はじめのページ~
こちらのHP内に「ひげラク日誌」というブログを開設して、試し試し使用してましたが
ひげラク商店~ひげらく日誌~
意を決して、こちらに日常の記事を掲載していくことにします。
なので、fc2さんには大変お世話になりましたが、この記事を最後に「ひげラク日誌」に移行します。
引き続き読んでいただく方
以後は「ひげラク日誌」をご覧いただけるとありがたいかぎりです。
こらからも
明るく、楽しく、迫力ある懐かし気な絵を描いていきます。
引き続きよろしくお願いします。
ひげラク日誌
ひげラク商店~ひげラク日誌~
長々とこちらfc2さんのブログで「ひげラク画報」をしたためていましたが
お引越しすることに決めました。
店主、安楽には「ひげラク商店」という作品紹介HPがあります。
ひげラク商店~はじめのページ~
こちらのHP内に「ひげラク日誌」というブログを開設して、試し試し使用してましたが
ひげラク商店~ひげらく日誌~
意を決して、こちらに日常の記事を掲載していくことにします。
なので、fc2さんには大変お世話になりましたが、この記事を最後に「ひげラク日誌」に移行します。
引き続き読んでいただく方
以後は「ひげラク日誌」をご覧いただけるとありがたいかぎりです。
こらからも
明るく、楽しく、迫力ある懐かし気な絵を描いていきます。
引き続きよろしくお願いします。
ひげラク日誌
ひげラク商店~ひげラク日誌~
スポンサーサイト
かわいらしいマップを描きました。

名古屋市中村区の魅力マップ
名古屋市中村区は豊臣秀吉が誕生した歴史深い地域です。
「中村」からはじまり「日吉」「千成」「黄金」「太閤通」「本陣」とここかしこに秀吉にちなんだ地名があります。
われわれ似顔絵お絵かき隊の拠点は名古屋市中村区黄金通ですが、今回、マップを作成させていただき、改めて中村区の歴史の深さに驚いた次第。
今回、お絵かき隊メンバー、河野くん、谷端くん、山中くんの協力のもと完成できました。
ありがとうございます。
このマップは中村区役所発行となりますので、そちらで手にとっていただけます。
中村区散策のお供に。
お越しませ。
名古屋市:中村区トップページ(中村区)
名古屋市にさんぜんと輝く東山動植物園。
80年もの歴史を刻んだ雄大な動物園です。
そこで見つけたシール

ソフトクリーム販売合格シール
ソフトクリームが垂れ下がりそうな雰囲気がすてきです。
ヒビ割れてる様子も、レトロ感演出にはよい学びになります。
新しいものもたくさんありますが、ものすごく古びたものも色々点在し、探索のしがいある動物園ですです。
数年前に東山動植物園のポスターを描いたことを急に思い出しました。
ありがとうございます。
そんなわけで名古屋にお越しの際は東山動植物園にお越しませ。
東山動植物園
80年もの歴史を刻んだ雄大な動物園です。
そこで見つけたシール

ソフトクリーム販売合格シール
ソフトクリームが垂れ下がりそうな雰囲気がすてきです。
ヒビ割れてる様子も、レトロ感演出にはよい学びになります。
新しいものもたくさんありますが、ものすごく古びたものも色々点在し、探索のしがいある動物園ですです。
数年前に東山動植物園のポスターを描いたことを急に思い出しました。
ありがとうございます。
そんなわけで名古屋にお越しの際は東山動植物園にお越しませ。
東山動植物園
名古屋の地下鉄鶴舞線に乗ったら発見したポスター

猫展
江戸時代的な絵とロゴが素敵です。
猫の字の中にある肉きゅうが良い感じです。
明朝体の少しバランスが崩れた具合の書体もよいですね。
自分は猫よりもタヌキが好きなのですが、
こちらの絵の猫たちはよい風情です。
そんなわけで名古屋市博物館にて
名古屋市博物館

猫展
江戸時代的な絵とロゴが素敵です。
猫の字の中にある肉きゅうが良い感じです。
明朝体の少しバランスが崩れた具合の書体もよいですね。
自分は猫よりもタヌキが好きなのですが、
こちらの絵の猫たちはよい風情です。
そんなわけで名古屋市博物館にて
名古屋市博物館
今、東京に向かっています。

東京インターナショナルギフトショー
日本全国、海外から、さまざまな商品が大集合なイベントです。
期間中20万人もの方が来場される大きなイベントです。
今回、安楽も出展します。
看板、鳥瞰図など今までの仕事で描いた絵を展示する予定です。
本日は搬入日。
送った荷物が届くかソワソワしますが楽しみです。
期間:2/4(水)~6(金)
10:00~18:00 金曜日は17:00まで
場所:東京ビッグサイト
安楽(ヒゲらく商店)のブース:東2AV13(訳 東2ホール アーティストビジョン 13)
作家さんが集まるエリアで展示します。出会いも楽しみです。
来場は事前登録制です。
プロフェッショナルな楽しいイベントです。
お越しませ。
第79回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2015|(株)ビジネスガイド社
昭和レトロなイラスト描きます
ひげラク商店~はじめのページ~

東京インターナショナルギフトショー
日本全国、海外から、さまざまな商品が大集合なイベントです。
期間中20万人もの方が来場される大きなイベントです。
今回、安楽も出展します。
看板、鳥瞰図など今までの仕事で描いた絵を展示する予定です。
本日は搬入日。
送った荷物が届くかソワソワしますが楽しみです。
期間:2/4(水)~6(金)
10:00~18:00 金曜日は17:00まで
場所:東京ビッグサイト
安楽(ヒゲらく商店)のブース:東2AV13(訳 東2ホール アーティストビジョン 13)
作家さんが集まるエリアで展示します。出会いも楽しみです。
来場は事前登録制です。
プロフェッショナルな楽しいイベントです。
お越しませ。
第79回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2015|(株)ビジネスガイド社
昭和レトロなイラスト描きます
ひげラク商店~はじめのページ~